板紙とは

板紙とは、厚手の紙で、ボール紙とも呼ばれています。
代表的なものに、化粧箱等の紙器製品に使われる白板紙、 更には印刷適性を良くするため表面にコーティング剤を 塗工したコートボール等があります。
白板紙は表面が白い板紙のことで、多層抄き(積層紙)の 片面あるいは両面白いものがあります。
また、厚みの種類や表面の質感の違いなども多数存在し、 用途や印刷内容によって選択できます。
板紙の種類一覧
種類 | 用途 | 説明 |
---|---|---|
コートボール 裏ねず | 一般の化粧箱 | 片面が白層で、白層面にコーティング剤を塗工した板紙。 平滑性がありオフセット印刷に適しています。 |
コートボール 裏白 | 一般の化粧箱 | 両面が白層で、片面にコーティング剤を塗工した板紙。 平滑性がありオフセット印刷に適しています。 |
高級白板紙 | 化粧品・医薬品の化粧箱等 | 両面塗工品で平滑性があります。 オフセット印刷に適しており、高級感があります。 |
クラフト ボール | 化粧箱、台紙など | 白板紙とは異なり、クラフト紙の風合いがあります。 オフセット印刷も可能です。 |
板紙の厚さの種類一覧
強度 | 硬さ | 名前 | 特徴・用途 |
---|---|---|---|
![]() | 約280g/m2 | K7 | Kライナーはバージンパルプが多く含まれています。 数字が大きいほど強度の高い材質となっています。青果物や飲料、工業製品等の梱包箱に使用されます。 |
約210g/m2 | K6 | ||
約170g/m2 | K5 | ||
約160g/m2 | C5 | Cライナーはほとんどが古紙で作られています。 Kライナーより強度は低くなりますが、価格は安いです。 |
その他板紙について
☆コートボールは古紙配合率が高いリサイクル紙です。
☆片段と貼合しますと、強度の強い梱包箱としてさらに使用可能範囲が広がります。
☆他にバージンパルプを100%使用したアイボリーや両面コーティング剤を塗工したカードなどの高級白板紙もございます。
※板紙の種類についてさらに詳しく知りたい、相談したい方はお気軽にお問い合わせください。